お問合せ
078-303-2021
日本語
English
한국어
中文簡体
中文繁体
日本語
English
TOP
神戸フィルムオフィスとは
ロケ候補地を探す
これまでの支援作品
ロケ地マップ
リンク集
神戸フィルムオフィスとは
ロケ候補地を探す
これまでの支援作品
ロケ地マップ
リンク集
サポーター募集(エキストラ等)
制作者の方へ
お問合せ
これまでの支援作品
朝の連続テレビ小説「わかば」
ジャンル
テレビドラマ
国
日本
撮影年
2004年
公開・放映年
2004年
撮影場所
ビーナスブリッジ、ハーバーランド、舞子ビラ、大黒公園他
配給会社・テレビ局
NHK総合
監督・演出
堤泰之
出演者
原田夏樹、姜暢雄
その他
-
朝の連続テレビ小説「わかば」でのロケ地
ビーナスブリッジ・ビーナステラス
東遊園地
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
映画
テレビドラマ
2017年
となりの怪物くん(映画)
マンハント(映画)
嘘八百(映画)
2016年
The Outsider(映画)
鋼の錬金術師(映画)
キセキの葉書(映画)
彼女がその名を知らない鳥たち(映画)
アウトレイジ 最終章(映画)
亜人(映画)
幼な子われらに生まれ(映画)
本能寺ホテル(映画)
HiGH&LOW THE MOVIE(映画)
オオカミ少女と黒王子(映画)
2015年
ふたりの旅路(映画)
サバイバルファミリー(映画)
海賊とよばれた男(映画)
ミュージアム(映画)
少女(映画)
デスノート Light up the NEW world(映画)
秘密 THE TOP SECRET(映画)
高台家の人々(映画)
日本で一番悪い奴ら(映画)
2014年
この国の空(映画)
HERO(映画)
日本のいちばん長い日(映画)
神戸在住(映画)
寄生獣 / 寄生獣 完結編(映画)
繕い裁つ人(映画)
紙の月(映画)
MIRACLE デビクロくんの恋と魔法(映画)
2013年
円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(映画)
幕末高校生(映画)
潔く柔く(映画)
クローズEXPLODE(映画)
2012年
ゲノムハザード ある天才科学者の5日間(映画)
少年H(映画)
夏の終り(映画)
シャニダールの花(映画)
アウトレイジ ビヨンド(映画)
黄金を抱いて飛べ(映画)
2011年
BRAVE HEARTS 海猿(映画)
ALWAYS 三丁目の夕日'64(映画)
わが母の記(映画)
DOG×POLICE「純白の絆」(映画)
2010年
生きてるものはいないのか(映画)
メモリーズ・コーナー(映画)
阪急電車~片道15分の奇跡~(映画)
マイ・バック・ページ(映画)
GANTZ(映画)
2009年
ミロクローゼ(映画)
ふたたび SWING ME AGAIN(映画)
アウトレイジ(映画)
ノルウェイの森(映画)
2008年
新宿インシデント(映画)
悲しいボーイフレンド(映画)
ホームレス中学生(映画)
2007年
クリアネス(映画)
火垂るの墓(映画)
神様のパズル(映画)
Sweet Rain 死神の精度(映画)
クローズZERO(映画)
ALWAYS 続・三丁目の夕日(映画)
僕の彼女はサイボーグ(映画)
2006年
ゼロからの風(映画)
初雪の恋 ~ヴァージン・スノー(映画)
おばちゃんチップス(映画)
2005年
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟(映画)
ハリヨの夏(映画)
天使の卵(映画)
ありがとう(映画)
陽気なギャングが地球を回す(映画)
2004年
呉清源(映画)
交渉人 真下正義(映画)
みやび 三島由紀夫(映画)
ゴジラ Final Wars(映画)
あずみ2(映画)
2003年
動・響・光(映画)
きょうのできごと(映画)
2002年
あずみ(映画)
首領への道(映画)
GAIJIN 2(映画)
Killers(映画)
2001年
RUN 2 U(映画)
Returner(映画)
GO(映画)
2000年
走れ!イチロー(映画)
バタフライ(映画)
2017年
女子的生活(テレビドラマ)
連続テレビ小説 べっぴんさん スペシャルドラマ「恋する百貨店」(テレビドラマ)
2016年
人間の証明(テレビドラマ)
コピーフェイス~消された私~(テレビドラマ)
連続テレビ小説 べっぴんさん(テレビドラマ)
WOWOW開局25周年記念 連続ドラマW 沈まぬ太陽(テレビドラマ)
2015年
セレンディピティ物語~新しい自分に出会う旅~ 第3話「KOBEの休日」(テレビドラマ)
土曜ワイド劇場特別企画 スペシャリスト4(テレビドラマ)
ドラマスペシャル ザ・ドライバー-親子再会への6千キロ-(テレビドラマ)
NHK放送90年ドラマ 経世済民の男 小林一三(テレビドラマ)
土曜オリジナルドラマ 煙霞ーGold Rushー(テレビドラマ)
ドラマスペシャル 迷宮捜査(テレビドラマ)
2014年
上流階級~富久丸百貨店外商部~(テレビドラマ)
ORANGE~1.17 命懸けで闘った消防士の魂の物語~(テレビドラマ)
阪神・淡路大震災20年 ドラマ『二十歳と一匹』(テレビドラマ)
LIVE! LOVE! SING!~生きて愛して歌うこと(テレビドラマ)
パンドラ~永遠の命~(テレビドラマ)
2013年
連続テレビ小説 ごちそうさん(テレビドラマ)
長谷川町子物語~サザエさんが生まれた日~(テレビドラマ)
半沢直樹(テレビドラマ)
東京が戦場になった日(テレビドラマ)
2012年
ドラマ10 いつか陽のあたる場所で(テレビドラマ)
連続テレビ小説 純と愛(テレビドラマ)
木曜ドラマ9 パパドル!(テレビドラマ)
プレミアムドラマ 高橋留美子劇場(テレビドラマ)
ドラマスペシャル 灰色の虹(テレビドラマ)
ドラマスペシャル SP警視庁警護課2(テレビドラマ)
2011年
愛・命~新宿歌舞伎町駆け込み寺(テレビドラマ)
しあわせのかたち ~脚本家・木皿泉 創作の"世界"~(テレビドラマ)
連続テレビ小説 カーネーション(テレビドラマ)
2010年
科捜研の女 スペシャル(テレビドラマ)
トイレの神様(テレビドラマ)
松本 清張 砂の器(テレビドラマ)
遺品整理人 谷崎藍子~死者が遺したメッセージ~(テレビドラマ)
2009年
阪神・淡路大震災15年特集ドラマ「その街のこども」(テレビドラマ)
DRAMADA-J「いつかの友情部、夏。」(テレビドラマ)
土曜ドラマ「再生の町」(テレビドラマ)
2008年
テレビ朝日開局50周年記念ドラマスペシャル「落日燃ゆ」(テレビドラマ)
NHKドラマスペシャル「白洲次郎」(テレビドラマ)
スターの恋人(テレビドラマ)
土曜ワイド劇場「天才刑事野呂盆六Ⅲ」(テレビドラマ)
世にも奇妙な物語 '08秋の特別編(テレビドラマ)
土曜プレミアム「ホームレス中学生」(テレビドラマ)
土曜ナイトドラマ「幻影」(テレビドラマ)
土曜ナイトドラマ「H-code 2nd」(テレビドラマ)
2007年
水曜ミステリー9「誤算」(テレビドラマ)
愛しのファミーユ(テレビドラマ)
女帝(テレビドラマ)
水曜ミステリー9「父からの手紙」(テレビドラマ)
ドラマ30「暖流」(テレビドラマ)
天使の悪戯(テレビドラマ)
土曜ナイトドラマ「ハンターコード」(テレビドラマ)
2006年
関ジャニ∞スペシャルドラマ「蹴鞠師」(テレビドラマ)
土曜ナイトドラマ「桜2号」(テレビドラマ)
土曜ドラマ「スロースタート」(テレビドラマ)
朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」(テレビドラマ)
スペシャルドラマ「虹を架ける王妃」(テレビドラマ)
土曜ドラマ「新・人間交差点」(テレビドラマ)
ドラマコンプレックス「松本清張スペシャル 共犯者」(テレビドラマ)
2005年
木曜ミステリー「女刑事みずき」(テレビドラマ)
女の一代記シリーズ「悪女の一生」(テレビドラマ)
ドラマ30「デザイナー」(テレビドラマ)
終戦60年スペシャルドラマ「火垂るの墓」(テレビドラマ)
ドラマスペシャル 「ずっと逢いたかった」(テレビドラマ)
NHK23時連続ドラマ「ダイヤモンドの恋」(テレビドラマ)
2004年
ガラスの華(テレビドラマ)
ドラマ30「Memory of Love」(テレビドラマ)
アイムホーム 遥かなる家路(テレビドラマ)
僕と彼女と彼女の生きる道(テレビドラマ)
朝の連続テレビ小説「わかば」(テレビドラマ)
暴風の中へ(テレビドラマ)
2003年
ニトナツ~恋も仕事も~(テレビドラマ)
赤い月(テレビドラマ)
離婚旅行(テレビドラマ)
女と愛とミステリー「その朝おまえは何を見たか」(テレビドラマ)
朝の連続テレビ小説「てるてる家族」(テレビドラマ)
失われた約束(テレビドラマ)
ドラマ30「ショコラ」(テレビドラマ)
ドラマ愛の詩「パパ トールド☆ ミー」(テレビドラマ)
木曜ミステリー「京都迷宮案内 最終回スペシャル」(テレビドラマ)
かるたクィーン(テレビドラマ)
2002年
土曜ワイド劇場「事件記者冴子の殺人スクープ」(テレビドラマ)
火曜サスペンス劇場「父と娘の真実」(テレビドラマ)
月曜ミステリー「早乙女千春の添乗報告書13」(テレビドラマ)
私立探偵 濱マイク(テレビドラマ)
木曜ミステリー「京都迷宮案内」(テレビドラマ)
2001年
女と愛とミステリー グズ茂検事の犯罪捜査(テレビドラマ)
女と愛とミステリー 警察医・花井吾朗の殺人カルテ(テレビドラマ)
女と愛とミステリー 大和路殺人事件(テレビドラマ)
はぐれ刑事純情派 新春スペシャル(テレビドラマ)
火曜サスペンス劇場 「内海の輪」(テレビドラマ)
2000年
ドラマ30「君のままで」(テレビドラマ)
少年H-青春編-(テレビドラマ)